昔醸 翠古(すいこ) 750ml/1800ml
関連商品忠考酒造(沖縄県)
【昔醸 翠古】
40年以上前に途絶えた伝統の製法で造られた限定流泡盛
とても手間がかかる為、現代では廃れてしまった伝統の泡盛造りの製法「シー汁浸漬法」を何年もかけて復活させ造られた泡盛です。
甘く香ばしい芳醇な薫り、まるで古酒のような落ち着いた滑らかな口当たりと他に類をみない口いっぱいに広がる上品な甘味。
古くて新しい泡盛“昔醸翠古”是非お試し下さい。
・シー汁浸漬法とは
現在泡盛の製法は、原料である米を洗い、水に漬け、蒸すという順序となる。しかし、シー汁浸漬法は、原料米を洗わずに15時間から24時間浸漬。浸漬液は繁殖してくる乳酸菌などの微生物によって酸性状態になり、独特のにおいを発生する液体「シー汁」になる。さらに特異なのは、この浸漬液を廃棄せずに一部取りおきし次回の浸漬に使用する点である。
ちなみに、シー汁のシーとは、沖縄の方言で「酸」という意味である。沖縄特産にシークヮーサー(ヒラミレモン)があるが、とても酸味が多い。このシークヮーサーの"シー(酸っぱい)"と同じ意味である。
◆スペック
カテゴリー:泡盛
原材料名:米こうじ(タイ産米)
麹:黒麹
蒸留:常圧蒸留
アルコール度数:30度
製造者:忠考酒造(沖縄県)