萩の鶴(はぎのつる) 元祖メガネ専用 720ml/1800ml

萩の鶴(はぎのつる) 元祖メガネ専用の全体像
萩の鶴(はぎのつる) 元祖メガネ専用のラベル
萩の鶴(はぎのつる) 元祖メガネ専用のラベル左側面
萩の鶴(はぎのつる) 元祖メガネ専用のラベル右側面
萩の鶴(はぎのつる) 元祖メガネ専用の裏ラベル

萩の鶴(はぎのつる) 元祖メガネ専用 720ml/1800ml

Size
通常価格 ¥3,630
/
税込 配送料 は購入手続き時に計算されます。

ギフト包装はこちらから
  • American Express
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • JCB
  • Mastercard
  • Visa
  • PayPay
  • Paidy
  • 環境保全の観点から梱包資材には再利用した段ボールを使用しております。(ギフト包装を除く)
  • 商品画像は撮影当時のものになります。スペック等は商品説明欄をご参照ください。

【萩の鶴 元祖メガネ専用】

ラベルの奇抜さだけではない実力酒です!

今年はメガネ専用酒という企画が始まって10周年という記念の年。
萩野酒造様と親交のあるメガネ蔵元全6社(当店のお取引先様は3社)との人気蔵同士の超限定コラボ酒が実現!
その元祖であるメガネ専用酒がこのお酒。

製造スタッフの方々が全員メガネ着用で作り上げられたメガネ専用のお酒ですが、もちろん裸眼の方・コンタクトの方でもお飲みいただけます。笑
蔵人さん達がレンズの曇りに苦労しながら醸されています。
「日本酒の日」であり「メガネの日」でもある10月1日にちなんだ日本酒です。

リンゴ酸酵母単体で仕込んだキリっと爽やかな酸味と、酸に調和する適度な甘さ。
非常に華やかでフルーティな酒質は日本酒玄人の方はもちろん、初めて日本酒を飲まれる方にもオススメです。
綺麗な香りと甘酸っぱいキュートな味わいをフレッシュなまま閉じ込めた萩の鶴番外編の超人気の一本。

少々若い状態で出荷されますので、荒さを感じる際には空気と馴染ませていただく事で馴染んでまいります。
また、甘みが重いと思ったら炭酸水を少し加える、冷蔵庫でキンキンに冷やす、氷を浮かべてロックで、思い切って熱燗にしてみる!?など様々な飲み方でお楽しみ下さい!

超限定メガネ専用コラボ酒はこちら
・十六代九郎右衛門 メガネ専用のお酒
・町田酒造 メガネ専用のお酒
・昇龍蓬莱 メガネ専用のお酒

◆スペック
カテゴリー:日本酒
原材料名:米(国産)、米麹(国産米)
使用米:国産米
精米歩合:60%
日本酒度:−11
酸度:2.6
アルコール度数:15度
保管方法:瓶を立てて要冷蔵
製造者:萩野酒造(宮城県)

このサイトはhCaptchaによって保護されており、hCaptchaプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。


最近チェックした商品